わたし’s blog

~育休中のわたしと家族のお話~

粉瘤

f:id:WaTaShi:20200728114716j:plain

4連休は雨でしたしどこにも行かず家ですごしていましたぁ~。赤ちゃんがいて小さい子供がいて、みんなどこに、行くのかなぁ~、どこか行きたいなぁ~

(((((topic)))))


◆粉瘤(ふんりゅう)◆


粉瘤とは、皮膚にできるはれもの。豆粒大から鶏卵大で、中に悪臭のあるかゆ状のものがたまる。(goo辞書より)


粉瘤って言葉すら知らず、10年くらい前から鎖骨の隣あたりの皮膚に黒い丸いものがあるなぁ~っとただ思っていました。別に痒くも痛くもないし、年々黒いものは大きくなってきているが、女子力のないわたしは、気にせずすごしていました。


しかし、3人目出産後黒い丸いものが赤く腫れ、痛むようになりました。なんか、イタイ、、、。その時はじめてネットで調べると、どうやら粉瘤というものらしいことが分かりました。


なぜ急に痛むようになったのか?
3人目のあかちゃんはやたら顔をスリスリします。特に首座り前ようの抱っこ紐をしているときに、顔がちょうど粉瘤の場所にあたり、粉瘤めがけるように、顔をスリスリします。おそらくあかちゃんのスリスリで粉瘤が刺激され、炎症になったと思います。


そこからどんどんと粉瘤は赤く大きくなり、しかたなく皮膚科を受診しました。結果はやはり粉瘤とのこと。
この時点での対処法は2つ。

抗生物質を飲んで炎症を抑える方法
②切開したまった膿をだす方法

②は15分ぐらいで終わる処置とのことでしたが、①の抗生物質をのんでおさまったらラッキーの方を
選択しました。5日分の抗生物質を処方されました。
薬を飲み始めて3日たつが、粉瘤は変化なしです。そしてつぎの日気がついたら粉瘤が破れて膿が少しずつ出てきはじめました!それからちょいちょい膿がでてくるので、絆創膏の大きいやつを貼ってすごしていました。2日後皮膚科を再び受診すると、このまま自然に膿がでて、落ち着いたら数ヵ月後に粉瘤をとる処置ができるとのことでした。破れた傷口に塗る抗菌の薬をぬってもらい、大きい白い絆創膏を貼ってもらい帰宅しました。

その夜お風呂後に絆創膏を洗面台の前ではがすと、ん?!!穴があいてる!??
直径5ミリぐらいの穴があいて、そのなかに白いどろっとしたものが見えます。すぐに皮膚が破れて膿がお目見えしていると理解し、膿をだした方がいいと思い、周りの皮膚をおして膿を押し出しました。わりと膿の量が多く、だんだん気持ちがわるくなっていきました。ムカムカしてきてお腹が痛くなってきた!でも膿をださないと!必死で膿と戦い終わり、穴があいたよぉ~!っとリビングにいる夫のもとへ!リビングへ行くと気持ちわるさマックスになり、へなへなぁ~っと横になりました。

その後なるべく粉瘤の穴をみないように薬をぬってガーゼをかえてすごしました。1ヶ月ぐらいたつと穴はふさがりました!よかったぁー!しかし、結構な痕が残っています。この痕なおるのかな?お嫁には行ってるから、まぁーいっかぁーっとまた女子力のないわたしはそこは気になりませーん。

半年後ぐらいに粉瘤の袋をとる処置をしにまた皮膚科に行こうと思います。

今回勉強になったのは、
①粉瘤は炎症をおこす前に取るべき!
②膿がたまったら切開したほうが痕がきれい!
③粉瘤の処置をやっていない皮膚科もあるので、行く前に確認を!



しかし産後のドタバタする中で色んなことが、あるなぁ~っと思います。赤ちゃん連れて皮膚科に行って受診とか切開の処置とか1人では難しいんです。かといって赤ちゃんを預ける場所もないし、特に今はコロナウイルスが懸念され、他人に預けるのも心配です。今回は夫が仕事をお休みしてくれ病院に付き添いしてくれました。お母さんが赤ちゃんを連れていけたり、預けることができたり、安心して病院を受診できる世の中になればいいなと思います。


(((((plofile)))))

4歳♀2歳♀0歳♂の子供3人を子育て中のワーキングマザー。現在一番下の子の育児休業取得中。育児に協力的な夫との5人暮らし。